街の陳情・要望対応
市民の皆さまからの陳情・ご相談に迅速に対応しています。
歩道の補修
近隣住民の方から、ご高齢の方が壁を伝い、ゆっくり歩いていくけど、雑草があるため不自由している。アスファルトを突き抜けて雑草が根深く生えており抜けず苦労しているので、何とかしてほしいとのご要望で補修いたしました。
補修前![]() |
補修後![]() |
通学路の補修
地域住民からご相談いただき、通学路が一部陥没し、雨天時、児童が道路側に出て登下校しなければならず、車との接触が危険なため、当局と打ち合わせの上、補修いたしました。
補修前![]() |
補修後![]() |
|
![]() |
||
補修前![]() |
補修後![]() |
安全策の補修
通学路でもある歩行者用道路の転落防止柵が崩落していたので、補修いたしました。
補修前![]() |
補修後![]() |
停止線の補修
ご近所の主婦の方々から、朝夕の通勤通学の時間帯に停止線が消えている事により、車が一時停止せず、ベビーカーや子供を乗せて自転車で移動する時、危険との指摘を受け、早期に補修いたしました。
補修前![]() |
補修後![]() |
|
![]() |
||
補修前![]() |
補修後![]() |
道路横断の危険の注意喚起
カーブで視界が悪く、コンビニに行く小学生などが道路を横断する際、危険とのご指摘を受け、カーブ手前に注意喚起の看板を設置いたしました。
設置前![]() |
設置後![]() |
道路の陥没補修
夜、ご年配の方が陥没した穴で足が引っかかり転んだと住民の方よりご連絡があり、早急に補修いたしました。
補修前![]() |
補修後![]() |
道路の陥没補修
周囲の街灯が暗く、高齢者の方が夜間、自転車で通行中、陥没した穴でハンドルを取られ転倒し危険とのご指摘で、早急に補修いたしました。
補修前![]() |
補修後![]() |
反射鋲(はんしゃびょう)の設置
夜間、周辺道路から曲がる際、見えにくいとのご指摘で、縁石の上部に反射鋲(はんしゃびょう)を設置いたしました。
設置前![]() |
設置後![]() |
介護施設の駐車場で、高齢者の方がスロープではなく縁石から出庫してしまい、車が破損される事が度々あり、市の道路だという事でご相談を受け、 反射鋲を設置いたしました。
設置前![]() |
設置後![]() |
喫煙所の撤去(かすがプラザ)
子供も利用する自転車置場の近くに喫煙所があり、副流煙による健康被害を懸念するとの要望をお聞きし、神戸市ぽい捨て及び路上喫煙の防止に関する条例との兼ね合いもあり、撤去いたしました。
建物の裏に喫煙所は別でありますので、喫煙者の方はそちらでお願いします。
撤去前![]() |
撤去後![]() |
台風被害による里道の補修
台風により、用水路から水が溢れ出し里道が被害に合いました。用水路が枝葉で目詰まりしていた原因を除去し、里道を補修いたしました。
補修前![]() |
補修後![]() |
補修前![]() |
補修後![]() |
補修後![]() |
注意喚起の看板を設置
西神中央駅付近のT字路で、自転車とご高齢の歩行者が追突し、危険とのご相談を受け、注意喚起の看板を設置いたしました。
設置前![]() |
設置後![]() |
通学路であるT字路で、自転車と自動車の追突が懸念とのご指摘を受け、現場確認の上、注意喚起の看板を設置いたしました。
設置後![]() |
設置後![]() |
豪雨災害の復旧
西建設事務所、西警察署、当局などと連携し、早期にご対応しております。
豪雨災害に関して、西区でお聞きした案件は迅速に現場確認し、復旧に向けて対応を協議いたしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |